住所の簡易入力/高速検索用マスターデータ
住所に関することならJDICS(ジェイディックス)にお任せください。JDICSは、全国の市外局番-市内局番の組み合わせに該当する住所(大字・町域名まで)、郵便番号、JIS住所コード(5桁)などを収録した辞書です。全国の住所情報を約781,000件収録(2015年6月時点)しています。
- 住所に関する多彩な情報を収録
- テキストファイルで使い方はお好みにあわせて自由自在
- 確実なデータ更新
- 全国の市外・市内局番、郵便番号、住所情報(漢字・カタカナ)を収録、顧客関係業務の強い味方です。
- JDICSは汎用性に優れたCSV形式(カンマ区切り)のテキストファイルで提供しますので、顧客データ登録・入力時の住所簡易入力/検索システムなど、住所に関するあらゆるシステムのマスターデータとしてお使いいただけます。収録項目の組み合わせにより、そのご利用は無限に広がります。(HOST版のデータフォーマットは一部異なります)
- データは毎月更新して提供いたしますので、メンテナンスの心配はありません。
ご利用形態
- 市外局番、市内局番による住所検索
- 住所への読み仮名付加
- 住所から7桁郵便番号調べ
- 郵便番号による住所検索
利用事例
サービス業における新規顧客登録業務
新規に来店されたお客様は、受付にてお客様情報をお客様カードに記入します。各店舗にて、端末にこのお客様カードの情報を登録する際、迅速にかつ正確に登録が行えるよう、郵便番号から自動で住所が表示されるよう、JDICSをシステムに組み込みました。

情報通信業におけるエリアマーケティング
ユーザがサイトにアクセスする際のIDにより、その地域にあった広告を表示する仕組みです。JDICSを利用して、ID登録時の郵便番号データを元に、居住地域を判別します。

その他、ご利用にあたって
- JDICSはテキストファイルです。ご利用の際には、別途アプリケーションの構築などが必要になります。
- JDICSの価格は、ご利用形態によって変動します。お問合わせください。
- 複数セットの導入を希望される場合は、価格やご提供方法についてのご相談が可能です。
- 詳細についてはお問合わせください。
- 財団法人国土地理協会様と全国町・字ファイルの使用契約を締結されているお客様に限り、住所コード11桁を付加したご提供が可能です。詳細はお問合わせください。

営業による訪問、資料請求も承っております。

ソリューションや製品に関するセミナーも行っております。お気軽にご参加ください。
申込受付中のセミナー
現在受付中のセミナーはありません。
詳しく見る
ページトップへ戻る