- ホーム>
- 取扱い製品/サービス>
- データ活用(データ統合・分析・管理)>
- ETLサービス
ETLツールは複数のデータソースからデータを抽出、変換し、ターゲットとなるデータベースへロードする機能を提供しています。メトロでは、このETLツールを用いることで効率よく開発をおこない、データ統合やデータ連携、システム移行プロジェクトの開発生産性をあげ、TCO削減に貢献します。
ETLツールを使用することで、任意のソースから異種データを統合したデータベースを、手組みに比べ少ない工数で構築できます。
GUIベースによる開発で、データの流れをグラフィカルにデザイン
メトロはETLツールを用いた豊富な開発経験を元に「ETL開発標準」を策定し、QCDの高い設計・開発サービスを提供しています。
導入から運用フェーズ、教育に至るまで一連のサービスとしてワンストップで提供いたします。導入決定前に効果を検証したいというお客様にはPOCから提案いたします。また、お客様のご要件・予算に応じて、各フェーズでの支援も承ります。
多くの経験値を集約した「ETL開発標準」ノウハウで、品質の高いサービスを提供いたします。
POC (Proof of Concept) | プロジェクト開始前にお客様のデータ資産の調査を行い、データ品質や移行方式の課題を洗い出し、リスクを軽減 |
---|---|
導入支援 | 開発標準化マニュアルおよび仕様書・ガイドラインの作成、ジョブテンプレートの提供など開発プロジェクト立上げの支援 |
製品導入・スタートアップ支援、バージョンアップ支援 | |
システムパフォーマンス検証やベンチマーク作成とチューニング | |
構築支援 | ETLツールでのアプリケーション開発 お客様主体での開発に伴う、設計・開発・テスト・移行支援やQA対応 |
保守サポート | お客様先への常駐またはサポートセンターからの遠隔保守 |
教育 | 講義および実習形式の教育や教材の作成 |
サイロ化され、散在する様々な形式のデータを統合して、有効活用するための情報基盤を構築します。
蓄積された情報資産を多次元分析や可視化することにより、日常業務や経営戦略の改善・促進を支援します。