- ホーム>
- ソリューション>
- 事業継続(BCP)支援>
- 自宅PCをシンクライアント化
個人情報保護法が施行された2005年前後から現在まで、多くの企業が情報漏えい対策に取り組んでいます。
情報漏えいは、一旦流出した情報の回収が不可能なことに加え、該当顧客やメディアへの対応、企業イメージの低下、信用の失墜など、企業に多大な損失を与えます。 このため、主に金融機関を中心に「情報を持出させない」対策を取る企業が増加しましたが、それは同時に 利便性を大きく損ない、ビジネスチャンスを失う可能性を生み出しました。
シンクライアントは「情報を持出させず」「利便性・モビリティを損なわない」ことが両立でき、事業継続(BCP) や在宅勤務といった観点から最適なソリューションの1つですが、反面で1人ずつに専用の設定が施されたPCを貸与せねばならず、多大なコストが発生する点が大きなデメリットとなっています。
メトロは仮想デスクトップとVPNを組み合わせることで、ホストの環境を問わずに自宅や出張先のホテルのPCをもシンクライアント化する、低コストなソリューションをご提案します。
Check Point GO は、仮想デスクトップ環境からのセキュアな接続で低コストなシンクライアント環境を実現します。
Check Point Appliance (旧 UTM-1) は、PCやスマートフォン、タブレットいったあらゆる情報端末からのVPN接続を実現します。