技術と感動をつなぐMetro

カテゴリから探す

Check Point Harmony Email & Collaborationによる脅威対策について

  • Harmony Email & Collaborationとは、どのような製品/サービスですか。

    クラウドメールビジネスチャットクラウドストレージを安全に運用するためのセキュリティソリューションです。
    メールだけではなく、「OneDrive」/「Box」といったファイル共有サービスや、「Teams」/「Slack」といったコミュニケーションツールのセキュリティ対策も可能です。

  • ランサムウェアには対応していますか。

    対応しています。受信したメールに悪意ある添付ファイルや不正サイトへのリンクが含まれる場合、受信トレイに届く前にブロックすることで、ランサムウェア感染を防止します。

  • フィッシング詐欺には対応していますか。

    対応しています。メール本文内のURLを脅威対策エンジンを経由するものに自動変換し、危険なサイトへの接続を事前にブロックすることで、フィッシング詐欺の被害を防ぎます。

  • クラウド上のデータへの悪意ある攻撃には対応していますか。

    対応しています。メールだけでなく、ビジネスチャットやクラウドストレージに登録されたファイルやURLも安全性をチェックし、悪意あるものを除去することで、ランサムウェア感染やフィッシング詐欺を防ぎます。

  • 通常のアンチウイルスソフトだけでは対策として不十分なのでしょうか。

    水際での対策だけではなくメール受信時の対策を設けることで、万一の被害を最小限に抑え、セキュリティ対策がさらに強固になります。脅威は入り口で対策するほど、影響範囲を小さくすることができます。 

Check Point Harmony Email & Collaborationの特長について

  • メール本文内の危険なURLを事前に検知することは可能ですか。

    可能です。メール本文内のURLはすべて脅威対策エンジンを経由するように書き換えられ、接続時に安全性をチェックします。よって、無害な接続先にのみ接続できます。

  • 悪意のあるメールを受信前に防ぐことは可能ですか。

    可能です。受信トレイに届く前にブロックするので、悪意あるメールはユーザーに届かず、誤って開いてしまうリスクを排除できます。

  • メールの添付ファイルの中身を安全に確認する方法はありますか。

    サンドボックス機能やファイル無害化機能で、悪意あるマクロなどを除去することにより、安全なファイルとして受信トレイに届けることができます。

  • ビジネスチャット(SlackやTeams等)/クラウドストレージ(OneDriveやBox等)に入り込んだファイルにも対応することは可能ですか。

    可能です。ビジネスチャットやクラウドストレージにアップロード、ダウンロードされた悪意あるファイルを検知し、除去することができます。

導入/運用/管理について

  • Harmony Email & Collaborationのサーバはクラウドサーバですか。

    はい、クラウドサーバです。Check Point社がクラウドで提供している管理サーバをご利用いただくことで、インターネットなら、どこからでも接続が可能となっております。

  • 導入する際の初期設定は複雑で時間がかかりますか。

    いいえ。Microsoft 365/Google Workspaceとクラウド間で連携するだけで、初期設定を簡単かつ短時間で実行できます。MXレコードの書き換え等の面倒な設定作業は一切不要です。

  • クライアント端末にエージェント等のインストールは必要ですか。

    いいえ。クラウド上でMicrosoft 365/Google WorkspaceとAPI連携する仕組みですので、クライアント端末にエージェント等をインストールする必要はありません。

  • メールのセキュリティ状況を確認することは可能ですか。

    はい。管理コンソールからメールのセキュリティ状況をまとめて確認、把握することが可能です。

  • AIによる既存メールの学習期間はどのくらい必要になりますか。

    初期導入時、過去13ヶ月間にやり取りされたメールをAIが分析して脅威対策の準備をします。こちらの処理は通常、数時間程度で完了します。

その他

  • 購入できるパッケージの種類を教えてください。

    「Eメールのみを対象」または「Eメールとコラボレーションアプリを対象」の2種類があり、さらに以下3つのパッケージから機能の範囲を選んでご利用いただけます。

    Complete版 すべての機能がご利用できます(フル機能)
    Advanced版 DLPを除くすべての機能がご利用できます
    Basic版 DLP/SandBox/ファイル無害化機能を除く機能がご利用できます
  • Harmony Email & Collaborationを試しに利用してみたいのですがトライアルはありますか。

    1か月間の無償トライアルがございます。詳しくは「評価で体験」をご覧ください。
    【無料体験版のお申し込みはこちら(評価で体験)】

  • 購入後のサポートについて教えてください。

    本ソリューションに精通したメトロの社員がサポート対応をさせていただきます。必要に応じて開発元のCheck Point社とも連携し、迅速な解決を図ります。

  • 導入価格について教えてください。

    お問い合わせページから、「見積希望」にチェックを入れ、「お問合わせ内容」欄に「Harmony Email & Collaboration」とご記入の上、お問合わせください。

  • 各パッケージの最小購入ライセンス数を教えてください。

    すべて初回は20ライセンス以上、追加は10ライセンス以上になります。

資料請求・お問合わせはこちらから

まずはお気軽にお電話またはフォームからお問合わせください

ページトップへ戻る