開示等の請求等は、【個人情報開示等請求書】をダウンロードし、必要事項をご記入の上、「お問合わせ窓口」までお申し付けください。
下記AまたはBの書類いずれかが必要です。
A. 下記のうちいずれかのコピー1通
B. 下記のうちの2種類のものそれぞれ1通
1. 親権者もしくは成年後見人からの申し出の場合
2. 本人が委任した代埋人の場合
提出書類に不備もしくは不明点がある場合は、その旨ご連絡申し上げますが、所定の期間を過ぎても提示いただけない場合は、開示等の求めがなかったものとして送付いただいた書面をご返送させていただきます。
申請者の申請書面記載宛に書面(eメール含む)によって回答いたします。書面以外での方法による回答をご希望される方は、手続き時にその旨ご連絡ください。
以下の1~7に該当する場合は、非開示とさせていただきます。非開示を決定した場合は、その旨、理由を付記して通知いたします。